コネクテッドカー
独VW、コネクテッドカーのLinux化プロジェクト「AGL」に参加 既存メン...
オープンソースの基本ソフト「Linux」をベースに車載ソフトウェアのオープンソース化を推進する「オートモーティブ・グレード・リナックス」(AGL)という業界団体がある。簡単に言えば、Linuxをコネクテッドカー(つながるクルマ)に活...
自動車用ハイパーバイザー、コネクテッド化で世界市場急拡大
コネクテッドカーの開発や普及などを追い風に、自動車用ハイパーバイザーの世界市場は2018年の9500万ドル(約105億円)から2025年には7億7200万ドル(約850億円)まで急拡大するらしい。 調査レポート販売のH&...
半導体大手NXP、コネクテッドカーのデータ利用に役立つ新チップセットを発表
オランダの半導体サプライヤー大手・NXPセミコンダクターズは2019年3月21日までに、コネクテッドカーのデータ利用に適した新チップセット「MPC-LS」を発表した。 MPC-LSチップセットは、同社のMPC5748G車載マイ...
アンテナ埋込型の車の窓、「つながる」時代にハイパー特需到来
「自動車用ガラスアンテナ」の市場がいま熱い。次世代自動車として注目される自動運転車やコネクテッドカーは常に無線通信をしながら走行するため、「受発信アンテナ」としての機能を持つガラスアンテナが大いに役立つからだ。 そんなガラスア...
デンソーとトヨタと豊田通商、OTAシステム開発加速へ米Airbiquity社...
株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市/取締役社長:有馬浩二)は2019年3月14日までに、コネクテッドカー関連のソフトウェア開発で実績を持つ米Airbiquity社に、トヨタ自動車と豊田通商と共同で出資を行ったと発表した。各社それぞ...
コネクテッドカー向けオープンソースプロジェクトの「AGL」、音声認識APIを...
コネクテッドカー向けの共有ソフトウェアを開発するオープンソース(OSS)プロジェクト「Automotive Grade Linux(AGL) 」がオープンソースの音声認識APIをリリースしたことが、2019年3月11日までに明らかに...
トヨタ下請け企業の業種、「ソフト開発」が「部品製造」を抜く
自動車業界が自動運転業界へのシフトを強める中、下請け企業の構造も変わりつつあるようだ。帝国データバンクが2019年3月に発表した最新の「トヨタ自動車グループ」下請企業調査によると、一次下請け・二次下請けともに非製造業部門の「受託開発...
自動運転領域で研究職になるなら「JREC-IN Portal」!どんな案件が...
文部科学省所管の国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営する研究者向けのポータルサイト「JREC-IN Portal」をご存じだろうか。研究者を対象としたキャリア支援ポータルサイトで、研究者向け求人情報サイトとしての機能など...
AI自動運転やMaaS、ライドシェアなどの将来市場規模予測10選
成長著しい自動運転関連市場。2020年代には自動運転レベル3(条件付き運転自動化)以上が実用化され、コネクテッド技術やサービス、MaaS(Mobility as a Service)分野など広範囲に波及しながら市場規模を拡大し続けて...
【お知らせ】当社代表取締役の下山哲平がセミナー「自動運転×コネクテッドカーの...
自動運転ラボを運営する株式会社ストロボ(本社:東京都港区)の代表取締役である下山哲平が、2019年4月3日(水)に東京都内で開催される有料セミナー「自動運転×コネクテッドカーの最新動向」で講師として重点講義を行うことが決まりましたの...