乗用車

自動運転、開発車種の「一本化」加速!Googleはタクシー、トヨタはシャトル...

自動運転業界では、単独の企業がバスやタクシー、無人配送ロボットというように、複数の製品を開発するケースが多く見られるが、ここに来て「選択と集中」、すなわち事業の一本化が進んでいる。Googleは無人タクシー、ルノーは公共交通向けのバ...

仏ルノー、一般車の自動運転化「棚上げ」決定 無人バス開発に注力

フランスの多国籍自動車メーカーであるルノーグループが、公共交通機関向けにレベル4の自動運転バスを間もなくリリースする。同社は自動運転戦略について、今後数年間は乗用車と公共交通機関のニーズを切り分けてアプローチすることを決定したと20...

2021年後半に向け、自動運転マーケットはどう変わる?下山哲平氏に聞く

新型コロナウイルス感染症の拡大もあり、「コンタクトレス」を加速させる自動運転技術への注目度は高まるばかりだ。そんな中、今後の2021〜2022年にかけ、自動運転マーケットではどのような潮流の変化が顕著になるだろうか。 今回はこ...

「1:2遠隔監視型自動走行」で公道実証!塩尻市でタクシー型乗用車を使用

長野県塩尻市で2021年1月12〜20日にかけ、経済産業省の地域新MaaS創出推進事業「塩尻型地域新MaaS×自動運転実証プロジェクト」における取り組みとして、タクシー型乗用車を用いた「自動運転」公道モデルの実証実験が行われ、その概...

自動運転時代、”最強会社”作って勝つ デンソーが3子...

デンソーグループである3社が統合し、新会社「株式会社デンソーソリューション」が2019年4月1日に設立される。 統合の背景には、自動運転やEV(電気自動車)、コネクテッドカーなどの進展による事業環境の変化があり、競争力のある製...

ボルボの自動運転戦略まとめ コネクテッドカーの開発状況は?トラック部門は?

スウェーデンを拠点とする自動車メーカーVOLVO(ボルボ)。創業以来安全性にこだわったクルマづくりに誇りを持っており、その精神は乗用車部門(ボルボカーズ)と商用車部門(ボルボグループ)に分かれた今なお両社に受け継がれている。 ...

国土交通省、自動運転レベル3とレベル4に関する安全技術ガイドライン作成

無人運転が可能となる自動運転レベル4以上の車両に、遠隔で車内を監視できるカメラを設置することが義務付けられることになった。メーカーなどは運行管理センターを設け、自動運転車の走行中は必要に応じて確認できるようにすることが求められるとみ...