プロジェクト

ゴミ収集車を自動運転化!石川県加賀市で来年実証スタート

デジタル人材育成機関である株式会社デジタルカレッジKAGA(本社:石川県加賀市/代表者:齋藤和紀)は2023年11月7日までに、ゴミ収集車の自動運転化に向けた地域課題プロジェクト「KAGA ecomobi」のコンセプトデザインを公開...

第二青函トンネル、「自動運転専用道」が実現か

1988年に開業した青函トンネル。現在、「第二青函トンネル」の実現を目指すための新たなプロジェクトが動き出している。 2023年7月に「第二青函トンネル構想実現推進会議」が設立され、北海道側の福島町と青森県側の今別町の担当者が...

愛知で「空と道がつながる」事業が始動!空&陸で同時自動管制

空と陸のモビリティの統合を図っていくプロジェクトが愛知県で始動したようだ。同県の革新事業創造戦略の枠組みによる第1号の革新プロジェクトとして、産業用ドローン開発を手掛けるプロドローンが提案した「空と道がつながる愛知モデル2030」が...

えっ「空飛ぶ軽トラ」!?実現に向けた検証が行われていた

「空飛ぶ軽トラ」の開発を進めている日本企業がある。産業用ドローン開発を手掛ける株式会社プロドローン(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:戸谷俊介 )だ。 社会課題にコミットするドローンとして、平時は医薬品や経口補水液を輸送し...

JALなど3社、東京都内で「空飛ぶクルマ」の運航実証実施へ

三菱地所、日本航空、兼松の3社はこのほど、東京都内で「空飛ぶクルマ」の実証実験を実施することを2022年8月4日に発表した。 東京都の「都内における空飛ぶクルマを活用したサービスの社会実装を目指すプロジェクト」の一環で行うもの...

世界初の成功!ドローンが自律的に衝突回避 時速200キロの相対速度でも

大手通信メーカーの日本無線株式会社(本社:東京都中野区/代表取締役社長:小洗健)は2021年11月15日までに、相対速度時速200キロでの小型無人航空機の自律的な衝突回避に成功したことを発表した。発表によれば「世界初」のことだという...

他者へのデータ提供の受容性は?高度なMaaS実現へ、3事業決定

高度なMaaSの実現に向けた経済産業省の「地域や業種をまたがるモビリティデータ利活用推進事業」において、2021年度から実施する3つのプロジェクトが決まった。経済産業省から委託を受けてプロジェクトを募集していた日本工営が、2021年...

2021年度のスマートシティ関連事業、自動運転を絡めた取り組みも!

経済産業省は2021年8月30日、2021年度のスマートシティ関連事業として、62地域・74事業を選定したことを発表した。選定されたプロジェクトは官民連携で取り組みが進められる。 公募は2021年6月18日〜7月19日にかけて行われ、...

東京都の自動運転事業、4年目に突入!選定企業、どう変化?

東京都は2018年度から、自動運転技術のビジネス化・実用化に関するプロジェクトに取り組んでいる。都内で自動運転技術の社会実装を進めるため、民間企業からプロジェクトを公募し、選定された企業・プロジェクトを支援することで実用化を後押しし...

日本工営、自動運転関連で2つのプロジェクトを公募!東京都からの委託で

大手建設コンサルタントの日本工営株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:有元龍一)は2021年5月2日までに、自動運転関連の2つのプロジェクトを公募することを発表した。 日本工営はそれぞれプロジェクトについて東京都から...